2019/09/14

“B” broder __petit sache__



小さなサシェ、4つ目が出来ました。
Broder(刺繍する)の“B”
本当は、直線にニードルレースを入れたかったので
効果的かなと考えて選んだのが、たまたま“B”でした。。

今回は麻布を使い、金糸も少し入れ装飾しました。
この麻布はモスリンに比べるとかなりしっかりしているモノで
あつかい易く、少し気を楽に刺繍出来るのではないかと思います。


20190914_2.jpg


裏側には王冠

20190914_1.jpg

ニードルレースを見やすいように
ブタさんカエルさんに登場願いました(笑)。


入れ口にはバリエーションの1つ、サンプルにと
ドロンワークをしてみました。

よく見ないと分からないくらいの飾り加減が好きです。
 ↑ 自己満足の骨頂ですね(汗)。

20190914_3.jpg



最後に作業風景

20190914_4.jpg


どこを縫うかにもよりますが
縫うモノを固定させた方が縫いやすい時は
テーブルの上に作業台を置いてその上で縫っています。
文鎮で押さえたり、
台には針が刺せるのでまち針をうって固定させたりします。

しかし、この文鎮
小学校の時から使っています!!
ヴィンテージです(笑)。






posted by masayo miwa at 21:30 | broderie blanche